自宅保育協力要請

私は東京に住んでいます。本日、自宅保育協力要請が幼稚園からきましたが、今のところうちは子供を登園させる予定です。


理由は、

・これまでの症例から子供は軽症で済みそうなこと。

・休ませたところでどのみち子供の健康のためには何かしら活動させなければならないこと。事実、休校になった小学生の親子が朝から公園で運動や散歩をしているのを見かける。自宅保育となれば同様のことを行わなければならないだろう。

・園での感染発症リスクを抑えたとしても、電車で都心へ通勤している夫がいる以上子供だけ休ませてもそこまで効果がないのではないかという疑問。


もちろんリスクはありますが、幼稚園という日常生活を維持することによって親子ともに得られるメリットをとる感じです。一応在宅で仕事もしてますが、1番の理由は私の精神の安定です。今も園庭開放がなく、公園でも遊べない雨の日は結局テレビを見せっぱなしですし、外出のたびに消毒やらで気を張ってて精神的にも消耗するし、これで1ヶ月べったりとなれば、虐待の文字がちらきます。


この先休園になれば仕方がありませんが、当分はその方針でいこうと思っています。


そして、北海道のニュース、根拠なはないが若年層が無症状感染者として感染を広げているという推測、あれをみると、もう自分と子供は新型コロナウイルスに感染していて、無症状なだけで、実は感染を広げているんじゃないか?という考えがふっと頭をよぎりますね。そう思うと、ちょっと消毒がばからしくなるし、春休みの祖父母宅への帰省は避けておこうと思いますね。


ところで感染を広げないための勝負所の「この2週間」はいつから始まったんでしょうか?3月15日まででしたっけ?とりあえず様子を見ていくしかないんでしょうね…。